12月 | 原田豊子杯 女子大戦 百射会 |
11月 | 福大戦 秋季例会 |
10月 | 四大学対抗戦 |
8月 | 西医体 |
7月 | 七夕射会 本学戦 医短交流会 西医体練習試合 |
6月 | 福大戦 パラメディカル 女子大戦 |
5月 | 九山 |
4月 | 九山練習試合 |
3月 | 福本杯 佐賀医戦 |
1999年の戦績・観戦記へはこちらから Go!!
2000年の戦績・観戦記へはこちらから Go!!
優勝:綾野雅宏 65中
最多連中賞:松田匡弘 10連中
◎賞:綾野雅宏 21回
ブービー賞:江口幸士郎
新人賞:的野る美
参加者
江口、中村、橋川、綾野、合志、島、松田、的野
女子大戦
【2001/12/15 九州大学医学部弓道場】
団体戦(四矢三立 計36射)
優勝:九州大学Fチーム(中村、橋川) 10中
準優勝:九州大学Aチーム(渡邊、小柏、並川) 9中
3位:九州大学Dチーム(久保、桐野、松田) 7中
最多的中賞:坂本昌平(九州大学) 5中
敬称略させていただきました。ご了承下さい。
くわしくはこちらへ Go!!
団体戦(四矢三立 計60射)
優勝:Aチーム(佐伯、中村、藤本、大島、中山) 20中
準優勝:Cチーム(梅野、松田知、山本景、吉森、河野) 16中
3位:Dチーム(坪内、水野、佐野、樋口(旧姓;松原)、江口) 14中
4位:Eチーム(坂本、生野、近藤、横手、瀬戸口)10中
5位:Bチーム(小山、数、山本都、瓜生、山口)8中
最多的中賞:中山智博(H10卒) 10中
個人戦
優勝:生野雄二(M3)
準優勝:中村晋之(M3)(遠近法による)
3位:吉森歌琳(H8卒)(遠近法による)
団体戦(四矢二立 計24射)
優勝:Eチーム(渡邊、宮原、綾野) 12中
準優勝:Fチーム(橋川、伊東、横山) 8中 (同中競射による)
3位:Dチーム(小野、稲盛、島) 8中
個人戦(男子)
優勝:前田亘一郎
福大戦
【2001/11/16 九州大学医学部道場】
団体戦(男子 四矢四立 計96射)
優勝:九州大学Bチーム(綾野、中村、柿本、田中、合志、松田) 40中
準優勝:九州大学Cチーム(坪内、坂本、桐野、前田、古田土、橋川) 33中
最多的中賞:中村晋之(九州大学) 10中
団体戦(女子 四矢四立 計48射)
優勝:九州大学Cチーム(横山、吉浦、渡邊) 14中
準優勝:九州大学Dチーム(宮崎、宮原、金澤) 11中
最多的中賞:安倍紘子(福岡大学) 7中
第27回四大学対抗戦
【2001/10/27-28 長崎大学文教キャンパス弓道場 主管:長崎大学】
くわしくはこちらへ Go!!
団体戦(男子 四矢五立 計120射)
優勝:熊本大学Aチーム (泉、磯田、吉村、小森、堀尾、木山) 63中
準優勝:九州大学Aチーム (綾野、石井、島、合志、松田、前田) 57中
3位:長崎大学Aチーム (永安、山口、太田、福田、柳瀬、野田) 56中
最多的中賞:泉登久 (熊本大学) 14中
団体戦(女子 四矢五立 計60射)
優勝:熊本大学Aチーム (宮川、甲斐、工藤) 24中
準優勝:長崎大学Cチーム (相澤、石辺、松田) 22中 (同中競射による)
3位:長崎大学Bチーム (高原、雷、野上) 22中
最多的中賞:河原夏子 (長崎大学) 13中
個人戦(男子)
優勝:柳瀬成希 (長崎大学)
準優勝:石井武彰 (九州大学)
3位:綾野雅宏 (九州大学)
個人戦(女子)
優勝:甲斐仁子 (熊本大学)
準優勝:久間粧子 (熊本大学)
3位:工藤育子 (熊本大学)
第53回西日本医科学生体育大会
【2001/08/05-08 アクシオン福岡 主管:産業医科大学】
くわしくはこちらへ Go!!
団体戦(男子 四矢五立 計120射)
優勝:岡山大学 78中
準優勝:産業医科大学 75中
3位:長崎大学 71中
4位:佐賀医科大学 70中
団体戦(女子 四矢五立 計60射)
優勝:高知医科大学 38中
準優勝:徳島大学 28中
3位:奈良県立医科大学 26中
4位:山口大学 25中
個人戦(男子)
優勝:小林大輝 (三重大学)
準優勝:大槻忠良 (福井医科大学)
3位:梶原正貴 (佐賀医科大学)
4位:佐藤憲仁 (産業医科大学)
5位:桑代卓也 (佐賀医科大学)
6位:竹原康介 (大阪医科大学)個人戦(女子)
優勝:高見悠子 (名古屋大学)
準優勝:岸本恵美子 (愛知医科大学)
3位:竹之下ふみ (佐賀医科大学)
4位:倉田香織 (京都府立医科大学)
最優秀射技賞
男子:藤原敏宏 (徳島大学)
女子:寺内真理子 (高知医科大学)
優秀射技賞
男子:桑代卓也 (佐賀医科大学)、小林一司 (浜松医科大学)
女子:矢野仁美 (産業医科大学)、坂本佳子 (佐賀医科大学)
西医体練習試合
【2001/07/30 博多の森弓道場 主管:九州大学】
男子団体戦(四矢四立 計96射)
優勝:熊本大学Aチーム (小川、小森、吉村、堀尾、尾田、木山) 52中
準優勝:佐賀医科大学Aチーム (久富、桑代、梶原、立石、中下、出嶋) 47中
3位:九州大学Aチーム (綾野、稲盛、坂本、松田、橋川、江口) 45中
最多的中賞:山本真文 (久留米大学) 12中
女子団体戦(四矢四立 計48射)
優勝:佐賀医科大学Aチーム (竹之下、山田、原田) 17中
準優勝:佐賀医科大学Bチーム (峰松、生駒、松野) 16中
3位:熊本大学Aチーム (津島、上野、工藤) 12中
最多的中賞:竹之下ふみ (佐賀医科大学) 8中
第20回医短交流会
【2001/07/21 博多の森弓道場 主管:九州大学】
くわしくはこちらへ Go!!
団体戦(四矢三立 計36射)
優勝:熊本大学Bチーム (西上原、宮川、磯田) 19中
準優勝:産業医科大学Fチーム (井上、渡邊、吉田) 18中
3位:産業医科大学Aチーム (田中、萩原、谷口) 16中(同中競射による)
最多的中賞:泉登久(熊本大学) 9中
新人賞:
個人戦
優勝:安富佐智枝(長崎大学)
準優勝:田中瑞愛(産業医科大学)
3位:水野優希(九州大学)
最優秀射技賞
谷口満美(産業医科大学)
本学戦
【2001/07/08 九州大学工学部弓道場】
団体戦(男子 四矢二立 計40射)
優勝:本学Aチーム(梶原、武藤、山田、黒木、岩崎) 21中
準優勝:混成チーム(上松、松島、並川、田籠、山口) 20中
最多的中賞:山口陽(本学) 7中
七夕射会【2001/07/04】
団体戦(四矢三立)
優勝:Hチーム(渡邊、江口) 25.5P
準優勝:Bチーム(石井、前田) 22.5P
3位:Fチーム(島、稲盛、綾野) 21P
個人戦
優勝:江口幸士郎
女子大戦
【2001/06/30 福岡女子大学弓道場】
団体戦(四矢三立 計36射)
優勝:九州大学Bチーム(綾野、坂本、松田) 18中
準優勝:九州大学Cチーム(江口、生野、橋川) 15中
最多的中賞:綾野雅宏(九州大学) 8中
第29回パラメディカル弓道大会
【2001/06/24 大洲総合運動公園弓道場 主管:大分医科大学】
くわしくはこちらへ Go!!
団体戦(四矢三立 計36射)
優勝:久留米大学Aチーム 18中
準優勝:産業医科大学Aチーム 17中
3位:熊本大学Bチーム 16中
最多的中賞:甲斐仁子(熊本大学)9中
個人戦
優勝:岩永彩香(熊本大学)
準優勝:岩本里絵(九州大学)
3位:水野優希(九州大学)
最優秀射技賞
安富佐智枝(長崎大学)
福大戦
【2001/06/19 福岡武道館 】
団体戦(男子 四矢五立 計120射)
優勝:九州大学Bチーム(島、綾野、前田、松田、合志、橋川) 52中
準優勝:九州大学Cチーム(中村、生野、坂本、梅野、菊繁、江口) 45中
最多的中賞:綾野雅宏(九州大学) 11中
団体戦(女子 四矢五立 計60射)
優勝:九州大学Bチーム(並川、水野、山本) 25中
準優勝:九州大学Cチーム(金澤、渡邊、岩本) 20中
最多的中賞:並川まり亜(九州大学) 11中
くわしくはこちらへ Go!!
団体戦(男子 四矢五立 計120射)
優勝:産業医科大学 74中
準優勝:熊本大学 68中
3位:長崎大学 66中
4位:久留米大学 61中
最多的中賞:久米治 (大分医科大学) 17中(射詰による)
団体戦(女子 四矢五立 計60射)
優勝:長崎大学 31中
準優勝:大分医科大学 30中
3位:山口大学 21中
4位:宮崎医科大学 20中
最多的中賞:河原夏子 (長崎大学) 15中
団体戦(オープン 四矢五立 計60射)
優勝:熊本大学 37中
準優勝:九州大学(数、水野、伊藤) 29中
3位:鹿児島大学 24中
4位:産業医科大学 21中
最多的中賞:中畠江梨子 (熊本大学) 16中
個人戦(男子)
優勝:磯田勇一 (熊本大学)
準優勝:西野裕 (久留米大学)
3位:平原正志 (鹿児島大学)
4位:畠中敏郎 (鹿児島大学)個人戦(女子)
優勝:志村愛 (宮崎医科大学)
準優勝:岩永彩香 (熊本大学)
3位:川原梨絵 (山口大学)
4位:松本潤子 (山口大学)
最優秀射技賞
男子:久米治 (大分医科大学)
女子:谷口満美 (産業医科大学)
優秀射技賞
男子:畠中敏郎 (鹿児島大学)、柴原 純一郎 (産業医科大学)
女子:守田弘美 (産業医科大学)、松塚敦子 (大分医科大学)
九山練習試合
【2001/04/21 博多の森弓道場 主管:九州大学】
団体戦(男子 四矢四立 計96射)
優勝:佐賀医科大学Aチーム(久富、桑代、木下、戸山、中下、立石) 51中
準優勝:九州大学Aチーム(橋川、石井、綾野、島、松田、中村) 51中
3位:久留米大学Aチーム(青木、石本、陳、飯盛、西野、田中)50中
最多的中賞:桑代卓也(佐賀医科大学) 13中
団体戦(女子 四矢四立 計48射)
優勝:佐賀医科大学Cチーム(山田、秋本、石橋) 20中
準優勝:久留米大学Aチーム(高田、土橋、緒方) 18中
3位:佐賀医科大学Bチーム(中西、生駒、原口) 14中
最多的中賞:緒方由喜子(久留米大学) 9中
団体戦(オープン 四矢四立 計48射)
優勝:熊本大学Aチーム(岩永、中畠、磯田) 22中
準優勝:久留米大学Aチーム(平、木村三、木村友) 17中
3位:熊本大学Cチーム(宮川、平山、川崎) 15中
最多的中賞:中畠江梨子(熊本大学) 8中 (同中競射による)
団体戦(男子 四矢五立 計120射)
優勝:佐賀医科大学Aチーム(小口、桑代、竹内、戸山、木下、立石) 54中
準優勝:長崎大学Aチーム(福田、野田、徳田、永安、伊藤、冨永) 53中
3位:九州大学Aチーム(橋川、石井、合志、稲盛、松田、中村) 49中
最多的中賞:中村晋之(九州大学) 14中団体戦(女子 四矢五立 計60射)
優勝:長崎大学Bチーム(松田、相澤、三船) 22中
準優勝:佐賀医科大学Aチーム(峰松、秋本、原口) 19中
3位:長崎大学Dチーム(高原、下川路、本田) 18中(同中競射による)
最多的中賞:相澤久美子(長崎大学) 11中
団体戦(男子 四矢五立 計120射)
優勝:広島大学Aチーム(宮本、青木、高石、、田沢、繁本、半井) 64中
準優勝:九州大学Aチーム(橋川、石井、、合志、稲盛、松田、中村) 55中団体戦(女子 四矢五立 計60射)
優勝:広島大学Bチーム(守安、林、山品) 26中
準優勝:広島大学Aチーム(岡、川瀬、白倉) 25中個人戦(男子)
優勝:綾野雅宏(九州大学)
準優勝:石井武彰(九州大学)
3位:宮本将(広島大学)個人戦(女子)
優勝:伊藤美奈子(九州大学)
準優勝:守安彩(広島大学)
3位:並川まり亜(九州大学)