toptop
いつもありがとうございます

TOP 部活紹介 部員紹介 戦績 スケジュール OB・OGの方へ 卒業生の方より リンク


第29回疾風会総括として平賀聖久先生(平成元年卒業)からご挨拶を頂きました。
平賀先生ありがとうございます!

『弓道の日』

平成元年卒業 平賀聖久

(今年も)秋雨に煙る平成28年9月17日、平和楼に於きまして第29回疾風会を開催致しました。(今度こそ出席しようと思いながら今年も後込みしてしまった)会員の皆様へ、謹んでご報告申し上げます。

 九州在住の私達(&広島育ちの私)にとって、今年は忘れることのできない年になりました。4月142126分&4月16日1時25分の、熊本地震(震度7(×2))です。かつて台風などで日程の変更を余儀無くされたことはあったと思いますが、今年はメジャー大会の一つである“九山”が中止となりました。モチベーションの高まらないチームは、(その煽か)8月の“西医体”でも浮上のきっかけを摑むことはできませんでした(すべて天災のせいなんです)。会の半に熊澤先生から「そろそろ優勝!」との檄が飛びましたが、25年の歳月を要しましたし、久々の大願成就は次期主将の徳永くんに託したいと思います。一方“医短交流戦”は、(「がんばろう!九州」を合言葉に)無事7月に熊本で開催されました。復興の道程を一歩ずつ辿っていること、本州(などに)在住の皆様へお伝えしておきます。

「がんばろう!九州&弓道部」

 今年お伝えしておきたいもう一つのトピックが、表題の『弓道の日』です。平成3年(=が前回リーグ優勝した年)に設立された日本記念日協会(ってのが在るんです)が、今年から9月10日を『弓道の日』と認定しました(キュウ(9)・ドウ(10)です。念の為<(_ _)>)。ちなみに何かと比較される剣道(の日)は語呂合が難しいためか登録されておらず、お家芸の柔道(の日)も体育の日とカブルためか登録されていません。ただし9月10日は、立春から数えて二百二十日(目)にあたり、二百十日と並んで台風が襲来し易い日みたいです(-_-;)

さて(裏ではなく表)二次会でも話題になりましたが、「疾風」の製本をお願いしていた会社が石崎印刷から○○○ー○へ変更となり、(紙質は改良されましたが)必要経費の高騰を招来しました。住所や電話番号などの個人情報を含む名簿ですので、今後も「疾風」は(お金に糸目を付けず)郵送でと考えていますが、それ以外の原稿はどんどんホーム・ページへアップしてはと思っています(この原稿も、早速アップして貰えるでしょう。)。OB&OGの皆様もどんどんホーム・ページへアクセス(&投稿)し、「疾風会」のコミュニケーション・ツールとしてご活用頂ければと存じます(ところでどなたか、安い印刷会社をご存じないですか?)。

来年の『弓道の日』も素晴しい記念日(=V8!)となることを祈りつつ、これから(再び)一年、現役部員と共に疾風会を盛り上げていきたいと思います。今後ともご指導の程、宜しくお願い申し上げます(来年は後込みしないでネ\(^o^)/)。

(平成28年9月)