新入生の皆さん!ご入学おめでとうございます! 私たちは九州大学医学部弓道部です 晴れて大学生となった皆さんは、大学で何か新しいことを始めたいと思っているのではないでしょうか。 そんな方は是非、私たちと一緒に弓道を楽しみましょう! 弓道部は只今、男11人、女6人の計17人。 日あたりの良い道場で、思い思いに弓をひいたり、 お茶をすすったりしております。 |
|
正規練習は 毎週火・木の18:00〜 試合前には他の曜日も活動しています。 部活のない日でも道場は使えるので、いつでも練習することができます。 |
|
ところで弓道を見たことはありますか? 弓道とは、28m離れたところから36cmの的(まと)を弓と矢を使って射抜く武道です(近的競技)。弓道では、的にあたればどこにあたっても同じ一本の中り(あたり)としてカウントされます。洋弓(アーチェリー)と異なり、それ自体では的に中るようにできていません。射手によるところが非常に大きいのです。したがって個人個人の修練を必要とします。逆になかなか中らないことが魅力の一つなのかも知れません。 |
|
また、体力はあまり必要とせず、精神力がものをいう世界なのです。弓の強さ(重さ)も、その人によって適切なものがあります。だから、体育会系のクラブに入ってた人はもちろん、文化系のクラブに入っていて、「運動系のクラブに入りたいけど、体力が心配」っていう人にもお奨めです。初心者でも全く問題はありません。むしろ、大学に入ってから弓道を始める人の方が多いです(というか、ほとんどです)。もちろん経験者が入ってくれると嬉しいです。 だいたい夏休みにある医短交流会もしくは西日本医科学生体育大会が初めての試合となるので、これを目標に練習していきます。 |
|
●部長:三浦 岳 先生
医学研究院基礎医学部門生体制御学講座系統解剖学分野教授
●監督:永吉 加代子 先生
教士八段 福岡県弓道連盟
●OB会長:平賀 聖久 先生
JCHO九州病院 放射線科
●令和2年〜3年医学科幹部
主将:北國 良太
財務:畑邊 信良
檜垣 宗一郎
外務:齋藤 壮
川島 瑛麻
内務:宅元 夕夏
林 佑翼
原田 麻由
中野 泰輝
●令和2年〜3年コメディカル幹部
主将:善明 愛希
外務:古澤 賢人
財務・内務:田仲 菜々子