toptop
いつもありがとうございます

TOP 部活紹介 部員紹介 戦績 スケジュール OB・OGの方へ 卒業生の方より リンク


第31回疾風会総括として平賀聖久先生(平成元年卒業)からご挨拶を頂きました。
平賀先生ありがとうございます!



新部長就任

平成元年卒業 平賀聖久

(今年も)小雨がぱらつく平成30年9月8日、三浦 岳(たかし)先生をお迎えし、平和楼に於きまして第31回疾風会を開催致しました。いつかこの日が来ると覚悟はしておりましたが、私よりもお若い部長の就任にドキドキしながら、(平成最後の)会の模様をご報告申し上げます。

現役部員は既に骨学や組織学の講義でお世話になっていますが、三浦先生のご専門は“発生生物学”なる奥の深〜い学問です。私も三浦先生が主宰なさる教室のホーム・ページ(http://www.anat1.med.kyushu-u.ac.jp)に突入してみましたが、(苦手な)数式をマシンガンの様に繰り出され、敢へ無く(尻尾を巻いて)退散致しました。因みに平成27年に発刊された『発生の数理』をAmazonで購入できます(\ 3,888)ので、三浦先生の頭脳に触れるべく、秋の夜長にチャレンジされてみては如何でしょう?

 斯くの如くアカデミックな雰囲気を醸す三浦先生ですが、学生時代は(ナント)弓道部員でいらっしゃいました(^o^)。但し医学部に弓道部が無かったので、本学の弓道部で鍛錬を積まれたそうです(三浦先生に、‘医科学生体育大会’なる単語が通用しませんでした。)。既に幾度か大会に足をお運び頂き、我が部の射もじっくりご覧頂きました(*_*)。(マシンガンの様に)的に中てるノウハウを数式で解明して頂けるかどうかは不明ですが、今後も(本学仕込みの)的確なご指導を仰げるものと期待しております。

 さて今回から副会長の発案で、お声掛けする幹事学年を設定し、参加者の捜索(?)に努めることと相成りました。一回目はスベッた感が無きにしも非ず(失礼)でしたが、来年度は平成5年&15年卒業の皆様に出動を要請する予定です。ボランティア活動の一環として、疾風会の復興(?)にご尽力頂ければ幸いです。

また今回から、九山や西医体の御寄附を頂く際に、振り込みも可能とするシステムを開始しました。これまでは大会毎に弾丸ツアーを組んで参りましたが、お伺いすべきOB&OGが結構な数に膨れ上がり、遠方にお住いの皆様も増えましたので、断腸の思いで(?)本システムの導入を決定しました。しかしながら、これまでのface to faceの交流を大切にして頂いている皆様には今後も直接お邪魔しますので、どうぞ現役部員にお申し付けください(face to faceが成就した暁には、暖かな激励のお言葉をお願い致します。)。

これからまた一年、疾風会の発展を祈りつつ、現役部員(&三浦先生)と共に(匍匐前進で?)歩んで参りたいと存じます。今後ともご指導の程、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

(平成30年9月26  三連覇)